自分のトレードスタイルを見直し、向上させる方法

FXトレードで継続成功するためには、自分のトレードスタイルを定期的に検証し、改善することが必要です。

例えばトレンドフォローの手法を使っていてなぜか毎回勝てないときには何か原因があるのかもしれません。

本記事では、検証と改善のプロセスを紹介し、トレードスタイルを向上させる方法を解説します。

トレードスタイルとトレード記録

トレードスタイルの把握

自分自身がどのようなトレードをしたいのかを明確にしましょう。

・トレンド相場でのトレード

・レンジ相場でのトレード

大きく分けるとほとんどの人がこの2つの分けることができるでしょう。

日々のトレード記録をつける

日々トレード記録を作成することで、自分の強みや弱みを明確に把握し、改善点を見つけ出すことができます。

・トレードをする前

・トレードをしてる最中

・トレードを終えた後

の情報を記録しましょう。

手書きのノートでも、PC上で書き込むでもいいと思います。

私はPCでスクリーンショットを使い毎回記録をとっています。画像で残せば場所も取らないし早いので便利です。

今後、記録の取り方の記事も書いていこうと思います。

トレード戦略の適切性を評価する

自分のトレード戦略が適切であるかどうかを評価しましょう。

この時、自分のやりたいトレードイメージと重なるのか?そうじゃないのかも考えるようにしましょう。

様々な角度から検証し、最適化する必要がある場合は改善していくことが重要です。

例えば、

・トレンド相場でのトレードをしようとしたにも関わらず、すぐに利食いをしてしまった。

・損切の設定が浅すぎた。

・トレンドは出ていたが、総合的に考えて明確なトレンドではなかった。

など、失敗を見つけることで改善をしていく部分が生まれてきます。

例えで3つ出しましたがそれだけだはないかもしれないし、訂正したことによって狂ってしまうこともあるかもしれませんが、地道に訂正を繰り返しましょう。

検証と改善のプロセス

定期的な検証と改善のスケジュールを設定する

例えば、検証トレードをしているとします。

・数回であればまぐれで勝ってしまってこれでいいんだと思い込んでしまう。

・正しいトレードを数回行えていたのにも関わらず相場が味方をせず負け越してしまう。

このように相場は私たちに揺さぶりをかけてきます。

そして何が正しいのかがだんだんと分からなくなります。

それを防ぐためある程度数をこなし、定期的に自分のトレードスタイルを検証し、その後改善をしていきましょう。

例えば、月に一度のペースでトレード記録を分析し、必要に応じて戦略を見直すことが効果的です。

改善点を具体的なアクションプランに落とし込む

改善点を見つけたら、具体的なアクションプランに落とし込み、実行に移しましょう。

例えば、エントリーポイント、損切りルールの見直しをするとします。

いざ、ルールの見直しをしてもなかなか守れないこともあります。

私もなぜかルールが守れなかったり、考えすぎれこじれてしまったりします。

なので、私の場合はなるべく「自動化」や「感覚化」することにしています。

・本来1トレードで損切りされるべき金額しか口座に入れない。「自動化」(強制で損切りされる)

・移動平均線やボリンジャーバンドが機能したトレンド相場しかトレードしない。「感覚化」(形で判断)

などを工夫をしています。

おすすめのトレード検証ツール

トレード検証を効率的に行うためには、MT5やMT4、メタトレーダーなどのツールがありますが、私はMT5及びMT4を使って実践検証をすることをお勧めします。

やはり少額であろうがお金がかかっているとなると真剣さが変わってきたり、メンタルの負荷もかかるので最適だと考えています。

メタトレーダーは以前使っていたことがありましたが、

・設定に時間がかかる

・複数通貨ペアでのトレードがしにくい

などの問題も発生しました。

私はMT5,及びMT4でのリアルトレードが一番検証に向いていると思いました。

XMでは、高いレバレッジ設定とMT5.MT4に対応なので、検証トレードに最適です。

例えば、1万円入金すれば8千円の損失のトレードを1トレードで行える(SLは20%なので)というのはかなり魅力的だと思います。

国内トレードではかなりの金額を入金しないと同等のLotでのトレードはできないです。

XMについてはこちらから始めることができます。

まとめ

FXトレードで成功を収めるためには、定期的に自分のトレードスタイルを見直し、改善することが大切です。

人によって悩みどころは違うと思いますし訂正箇所の量も違います。

そしてそれを解決してあげられるのは自分だけです。

日々のトレード記録を分析し、何が自分のトレードに足りないか、どこを修正しなければならないのかを常に考えて、自分のトレードスキルを向上させていきましょう。


kaninuko

こんにちは!私は「かにぬこ」と申します。このブログでは、健康的なFXトレードをテーマに、私が日々のトレードで得た知識や経験を皆さんと共有していきます。 FXトレード歴5年の私が、失敗から学んだことや成功の秘訣をお伝えします。私のトレードスタイルは、バランスとリスク管理を重視し、ストレスフリーなトレードを心掛けています。 このブログでは、FXの基本から応用まで、初心者にも分かりやすい形で解説していきます。また、私が使っているおすすめの証券会社や、効果的なトレード手法についても紹介しています。 FXトレードで成功するために必要な知識やスキルを身につけることはもちろん、健康的な生活とメンタルのバランスを保つことが大切だと私は信じています。 皆さんと一緒に、バランスの良い生活と利益を追求するトレーダーを目指していきましょう!質問やフィードバックは、ブログ記事のコメント欄やTwitterでお気軽にどうぞ。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です