USDJPYで就寝前ギリギリの「爆睡トレード」!!週足クローズ前決済で+66pipsゲット

2022年3月19日

いつかスタバでノマドワーカーしてみたい

こんにちは!

かにぬこ です(*´▽`*)

2022/03/16

ドル円1時間足基準の「上昇トレンドのブレイクアウトエントリー」をしたトレードです。

想像以上に長時間粘ったトレードで週足クローズギリギリで決済しました。

戦争もあるし窓開いてスタートしたら狩られますからね。

そして今回も寝る間際の「爆睡トレード」でした(*^^*)

エントリー後はガッツリ寝て翌朝も何事も無かったかのように朝活でストレッチや筋トレをしていました꙳★*゚

健康に生活をすることは兼業トレーダーにとってはとても難しいことだと思いますが、脳がめんどくさい事だと認識してしまっているんですよね。

そういう早寝早起きして朝活する事ような「良い習慣」は辛くない程度に継続をさせましょう。

いつかこの習慣に「ホメオスタシス(恒常性)」が働くようになります(*^^*)

この現象については「健康管理」「FX」「仕事」でも役立つと思うのでいつかブログ書きたいと思います!!

ではトレード記録書いていきマース٩(ˊωˋ*)و

トレード戦略

今回の基準足は「1時間足」の上昇トレンドとなりました。

この上昇トレンドにどう立ち回っていったのか!?

戦略から決済までの出来事を書き込んでいきたいと思います。

基準足  1時間足 上昇トレンド

綺麗すぎるでしょう

1時間足では綺麗な上昇トレンドを形成していました。

この上昇トレンドにブレイクアウトで乗っかれそうかな?
と思ったので、他の時間足の状況を見てOKそうならエントリーしようと考えました。

上位足 4時間足

H1のほうが認識されやすいかと思った

4時間足もパーフェクトオーダーの上昇トレンド。
かなり小さいですがMトップ形成していました。

このMトップがかなり小さいので1時間足を基準に考えました。

上位足 日足

いけいけ

かなりの勢いで上昇中です。

少し前に引いていた上昇フラッグ?チャネル?

よく分からない斜めラインを簡単に超えてきました。

上目線です。

上位足 週足

ブレイクしてますな

上昇トレンド発生中

小刻みな揉み合いの上限をブレイクアウトしてます。

上目線です。

上位足 月足

落書きすみません
実は数か月前から狙ってました!!

レンジ相場

前回高値まで500pipsほどあります。

そこまでは狙えなくとも途中までは取れそう?

上目線です。

トレード戦略 まとめ

「戦略」

・1時間足上昇トレンドをブレイクアウトで狙う

・4時間足から月足まで全て上目線

・さすがに前回高値までの500pipsは1発で取れないので途中までを取る

「エントリー」

・IFDでブレイクアウト狙い

「損切りライン」

25pips下にセット

「利確ライン」

・未定(>_<)いけるところまでいきたい!!

エントリー

うまくなりたい!!

H1の高値付近キワキワのラインにIFDをセット!!

もう少し高い位置にセットしておくべきでしたね(>_<)

毎度エントリーが下手すぎます。。。

チャート経過 翌朝 FOMCの後

チャートより睡眠

FOMCがありましたが、普通に寝てました(-_-)zzz

指標は時間の確認だけはするもののあくまでテクニカル分析だけを重視しています。

損切りラインもセットしているし、やきもきしたところで結果は変わらないですからね(^-^)

有意義な睡眠をとりましょう( ˘ω˘)スヤァ

チャート経過 翌日仕事後

見守りタイム

前日のFOMCでできた上ヒゲピンバーのせいもあってかなかなか上昇しません。

このMトップをWボトムだと見立てたときに、エントリーしたライン付近までリターンムーブしてくる可能性が高いため、

建値移動はせずにこのまま放置します。


MトップとWボトムの関係性も今度ブログに載せようと思います。

チャート経過 翌々日 仕事後

がんばれー

帰宅後確認するとここまで上昇してくれました(^-^)

安心感あります(^-^)

やはりリターンムーブ後の上昇でしたね!!

チャート経過 金曜日就寝前 「建値移動」

気持ちよく週末を迎えたい

帰宅後確認するとここまで上昇してくれました(^-^)

嬉しいですね。

ようやく楽しい時間(*´▽`*)

建値移動してノーリスクトレードの開始!!

週足クローズ前 「決済」

満足感

ついにタイムリミットです。

時刻は「朝活」している5時過ぎ。+66pips決済です。

戦争が発生しているので週足のクローズ前には決済したいと思いました。

かにぬこはNEWSのなどは時間の無駄だと思っているのでテレビでもネットでも一切見ないのですが、そんな私の耳にも伝わってくるような出来事です。

もしかしたら週明けの窓が大きく開いてしまうかもしれませんので万が一のことを考えて決済です。

本来は天辺で決済したかったんですけどどこが天井になるかは分からないし、尻尾はくれてやることにしました(^-^)

結果&考察

いかがでしたでしょうか(*´▽`*)

・生活リズムを変えることなくトレードできた

・戦略通り1時間足の上昇トレンドに乗っかることができた。

・エントリーは下手くそ

・長いトレードだったがレジサポ転換のリターンムーブを我慢して高値圏で決済できた

・週足クローズ前に決済できた

・+66pips取れればまあ満足

いつも言っていることになってしまいますが生活リズムを整えて健康的なトレードをし続けることがとても大切なことだと思います。

それと かにぬこ はエントリーが下手くそですよね(>_<)

それでも何とかプラス収支を出せているのは方向性だけは間違えていないおかげなのかなぁ??

と考えております。

まだまだミスもあるし、まだまだ方向性自体も間違えてしまうこともありますが、

「自分自身で直せるミスは少しずつでも修正を繰り返していく」

「何度同じミスを繰り返してしまったとしても最終的には修正をする」

ことで一歩一歩前進していきたいと考えています。

まとめ

ここまで読んでくれた方!本当にありがとうございます(^-^)

このブログを見てくれてくださっている皆様には、

「お金よりも健康が大事」ということを分かってもらえたら嬉しいな(^-^)

と思っていつも「ブログ」や「ツイッター」での発信をしています。

これからも、兼業トレーダーの皆様が「健康な暮らしを継続させながら、少しずつでもFXのスキルを上達させていけるように」

更新をしていきますので、どうかよろしくお願いいたします(^-^)

けんこうFX@かにぬこ(*´ω`*)

Twitterをやられている方にお願いです。

もし良いと思っていただけましたらフォローと拡散をよろしくお願いいたします。