追い込まれたEURJPYの逆張り(;゚Д゚)リスクありのトレードで+53pips!!

こんにちは(^-^) かにぬこ です(*´▽`*)

先日ツイートしたちょっと危険だったEURJPYの逆張りトレードの解説をしていきます(*゚▽゚)ノ

この日チャートを見て思ったことは、

「待っていたら夜中に取り逃がす!!先にエントリーしよう!!」

寝ることでの健康管理を優先しました。

1時間足の逆三尊を基準としたトレードで、成功率の高いエントリーはネックラインをブレイク後にリターンムーブした場所からのエントリーになります。

せっかくチャンスを見つけたのにトレードできずに終わってしまうのは勿体ない。

幸いなことに先週出した利益もあるので何度か冒険もできる。という理由もあって今回のようなトレードをしました!

では解説にいってみましょう(*^^*)

トレード戦略

今回の基準足は「1時間足」の下降トレンドの逆張りとなりました。

逆張りの場合はどこで逆張りのサインが出たかが肝心だと思っています!!

どうでもいいところにもWボトムや逆三尊は発生するので注意が必要ですね。

1、基準となったEURJPYの「1時間足」

にゃにゃーん

・逆三尊の発生
・逆三尊 の右肩にできた斜めネックをブレイクしてる
・逆三尊 の水平ネックをブレイクしている

2、上位足の確認をしよう EURJPYの「週足」

レジサポ大事

・レジサポになりうるライン上で強い下ヒゲを形成中
・下ヒゲになりかけているがまだ確定ではないのは注意
・一旦は買いで入れる??

ちなみに月足はこんな感じで分けわからない相場です!!ペナント??

3、上位足の EURJPYの「日足」

日足はこんなかんじかぁ

・週足の拡大画像のように見ています
・前日足はしっかりと止められました
・逆張りの根拠になる

4、上位足の EURJPYの「4時間足」

買いなの?売りなの?

・週足サポートでの小刻みな揉み合いを確認できる
・しかしこの下降トレンドは怖いですよね!!
・すぐ上にはMA20もあるので注意

5、短期足 EURJPYの「15分足」

狙いたい

・大きく逆三尊のネックラインをブレイクしていることが分かる
・短期足での軽いリターンムーブを待ってロングしたい
・基準足でのリターンムーブを考えて損切りは少し多めに設定したい
・もう少し拡大した5分足で狙っていきたい

トレード戦略 まとめ

「根拠」

・週足サポートから逆張り

・日足でローソク足が反発の兆しあり

・1時間足の逆三尊の斜めネック&水平ネックをブレイクした直後からの押し目買いを狙う

「エントリー」

5分足もしくは1分足のWボトムでエントリー

「決済」

4時間足の強く売られたライン

(当初の利確ライン)

※実際は切り下げラインがその前にある事は後に知った

エントリー

いけいけー--

1分足&5分足で観察しました!!

逆三尊になるとみて右肩でロングしました。

SL損切りは水平ネックの下に設定しました(^-^)

利確ライン

200pips以上を狙う!!

当初は前回高値に設定してました。

ピンクの斜めラインは気が付いていませんでした…

まさか利確後に目標ラインに到達してしまうとは(;・∀・)

チャート経過 翌朝 建値移動 & 斜めラインに気が付いてTPの移動

SLはパッと見アウトってくらいヒゲの先端がSLに当たっていましたがおそらくあと1pips以内で切られるところでした。

運が良かったです(^-^)

そのあと上げ止まったところに斜めラインを引けることに気が付きました。

TPを急遽移動しました!!そして建値移動(^^♪

チャート経過 仕事のお昼休み

お祈りトレード

あとは利益が約束された☆彡

TP刺さりで頼んます(^-^)

決済 仕事の帰り 

スリル満点のトレード

手抜きでツイートを引用しました(^-^)

プラスで他の時間足のチャートを貼り付けました。

危なげなトレードでしたがまぁまぁありのトレードだったのではないでしょうか??

その後のチャートはなんと本来の目標ラインに到達

やってしまったにゃー---

これは悔しいですね!!

早朝に斜めラインに気が付くことがなければ200pips以上の爆益を取ることができてたのか(;゚Д゚)

やってしまいました。。。

前回高値を決済ラインとして使うか?
斜めラインやMAを決済ラインとして使うか?

永遠の課題ですね!

まとめ

今回のトレードはいかがだったでしょうか??

・逆三尊のネックライン上抜けからのロング(上位足のレジサポ上にて)

・中期足リターンムーブを待たずにそのまま短期足の小さなリターンムーブから飛び乗り

・損切りは少し遠くに置く

・何よりも健康第一で睡眠しまくり(^-^)しっかり眠れました☆彡

・利益を約束された状態にして仕事に集中をする

というのが肝だったのではないでしょうか??

利確についてはまだまだ勉強不足だなぁ。。と認識しました。

しかし運を味方につけて勝ててよかった(*´▽`*)

日々勉強!!力みすぎずに継続しよう(^-^)

もっと勉強していかなければ!!

危ないトレードはなるべくしたくありません(>_<)

みなさんも一緒に頑張っていきましょう(^-^)

まとめ

ここまで読んでくれた方!本当にありがとうございます(^-^)

このブログを見てくれてくださっている皆様には、

「お金よりも健康が大事」ということを分かってもらえたら嬉しいな(^-^)

と思っていつも「ブログ」や「ツイッター」での発信をしています。

これからも、兼業トレーダーの皆様が「健康な暮らしを継続させながら、少しずつでもFXのスキルを上達させていけるように」

更新をしていきますので、どうかよろしくお願いいたします(^-^)

けんこうFX@かにぬこ(*´ω`*)

Twitterをやられている方にお願いです。

もし良いと思っていただけましたらフォローと拡散をよろしくお願いいたします。