GBPJPYのH1押し目買い!ルール通りの利確で+40pips

こんにちは! *:かにぬこ*゚です(*´▽`*)
GBPJPYの押し目買いトレードです!
良かったら参考にしてくださいな。
かにぬこ流 『トレードでの優先順位』
1位:健康&メンタル管理 ←疲れてるときや病んでるときはやらないこと
2位:資金管理 ←負けてもいい金額でトレードする
3位:戦略、方向性が正しいか ←日々の勉強や実践をしていく中で少しずつスキルを高める
Myルール
資金管理は、「少額での」FX資金管理について(2022/09/10現在)
参考にしていただけると嬉しいです。
各時間足の相場状況!~あなたならどんな戦略を練る?~



上の相場状況でどのようにトレード戦略を組み立てたのか??
みなさんも良かったら考えてみてください(^-^)
*かにぬこ*の考えた戦略



こんなことをイメージしてトレードをしようと考えました。
基準足「H1上昇トレンド」
上位足「日足の売りライン突破を根拠」
のかけ合わせで戦略を考えました。
決済は、
①日足の次の抵抗
②基準足H1の伸び切り(M5などの短期足で監視)
③損切り
エントリー


まさかのマウスの感度が悪くなるというアクシデントもありましたが、
しっかり押し目ラインまで待てたので良かったです。
エントリー後 途中経過


こういう動きをされるとちょっと不安になりますよね。
これは小さなWボトムへのリターンムーブです。
トレードしているときは気が付けないけど後から見るとね。
安心の建値移動


上昇してくれました。
ここからはしっかりと相場を見張っていきます!!
H1のチャート左上にルールを書いてあります。
今回はH1基準なのでM1での伸び切り決済を実行していきます。
トレール



こんな感じでSLをどんどんずらしていきます!!
利益確定


かなり大きく戻されてしまい、その部分がかなりもったいないと感じてしまうかもしれませんがルール通りの最適な利確だったと思います。
結果&その後のチャート


+11190円でした。
これでも最近の負け額は全く取り返せないけど地道に頑張っていこう(^-^)
今の*かにぬこ*の資金管理を続けている限りは10連敗しても資金飛ばすことはないから少しでも実践トレードから経験とスキルを得て少しずつ勝率も上げていけたらいいなと思ってます。
まだルール通りに体が反応しないこともあるのでうまくなるようにするのが目標!!
相場って毎回似てるけど違う動きをするので常に応用問題を解き続けるようなスキルが必要だと思ってます。
さて次からも頑張ろう!!
始めてトレードを公開した日~現在

最後に
ここまで読んでくれた方!本当にありがとうございます(^-^)
このブログを見てくれてくださっている皆様には、
「お金よりも健康が大事」ということを分かってもらえたら嬉しいな(^-^)
と思っていつも運動や食事記録などの健康管理も「ブログ」や「ツイッター」での発信をしています。
2度と同じチャートは現れませんし、どこでエントリーをするなどの情報は提供できませんがこのブログが、
1人で魚を釣れるようになる為の「トレードに対しての考え方や、ヒント、気付き、閃き」になってくれれば嬉しいです。
これからも、兼業トレーダーの皆様が「健康な暮らしを継続させながら、少しずつでもFXのスキルを上達させていけるように」
更新をしていきますので、どうかよろしくお願いいたします(^-^)

Twitterをやられている方にお願いです。
もし良いと思っていただけましたらフォローと拡散をよろしくお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません