速攻損切り!!3つの禁忌をおかしたGBPUSDのダメトレード。。-43.5pips

トレード記録をつけよう

こんにちは!

*:かにぬこ*゚です(*´▽`*)

かにぬこ流 『トレードでの優先順位』

1位:健康&メンタル管理 ←疲れてるときや病んでるときはやらないこと

2位:資金管理 ←負けてもいい金額でトレードする

3位:戦略、方向性が正しいか ←日々の勉強や実践をしていく中で少しずつスキルを高める

始めに

2022/04/27 欧州時間 GBPUSD 下降トレンドのブレイクアウト 

負けトレードの記録です!!よかったら笑ってやってください(^-^)

トレード戦略

30分足 & 1時間足

この流れはいけそうに感じました!!

良い感じの下降トレンドです。

この下降の波にブレイクアウトで乗っかっていきたいと考えました。

4時間足 & 日足

4時間足でも日足でも下降トレンドです。

それにしてもものすごい勢いで下落を続けている!!

週足★ & 日足

週足では何やらかなり小さいレジサポに当たっているようにも見える。

おそらく今回の負けの原因は週足レジサポか??

月足は前回安値まで向かっている。

トレード戦略 まとめ

「戦略」

短期トレンドのブレイクアウト戦略

「エントリー」

ブレイクアウト

「損切り」

ブレイクアウト後 リターンムーブでできた高値に損切りをセット(後から考えるとブレイク前の高値にセットしないといけなかった)

「利確」

月足の安値を目標に、短期足を見て伸び切りで決済する

エントリー

こりゃダメだ

実はエントリーするかしないかかなり悩んでしまって価格が進んでしまいました。

結局、底値に到達したときに置いて行かれたくないという気持ちからエントリーしてしまいました。。。

チャート経過 損切り

実力不足

ものすごい綺麗にV字回復(^-^;

こりゃぁ、もう負けを100%認めることができますねww

結果

・下降トレンドの方向にショートをするという考えは正しい

・しかしエントリー根拠が乏しい。(サポートでのもみ合いもなかった。)

・週足のレジサポに当たっているにも関わらすにトレードをしてしまうのはダメなことだった

・損切り設定ラインは基準足の高値に設定しなくてはいけなかった。

負けてもあきらめずに成長につなげる

ダメなポイント3連発!!

この負けた事実と反省をこれからのトレードに活かしていきます!!

その後の値動き

その後は一旦30分足の高値に戻してからの下落です。

最初から前回高値に損切りをセットしていたとしても上ヒゲで損切りされた後に下落という悔しい思いをしたかもしれません。

週足の抵抗に気が付いたのであればここは「やるべきではない相場」ということで見送ったほうが良かったです。

最後に

ここまで読んでくれた方!本当にありがとうございます(^-^)

このブログを見てくれてくださっている皆様には、

「お金よりも健康が大事」ということを分かってもらえたら嬉しいな(^-^)

と思っていつも「ブログ」や「ツイッター」での発信をしています。

2度と同じチャートは現れませんし、どこでエントリーをするなどの情報は提供できませんがこのブログが、

1人で魚を釣れるようになる為の「トレードに対しての考え方や、ヒント、気付き、閃き」になってくれれば嬉しいです。

これからも、兼業トレーダーの皆様が「健康な暮らしを継続させながら、少しずつでもFXのスキルを上達させていけるように」

更新をしていきますので、どうかよろしくお願いいたします(^-^)

けんこうFX@かにぬこ(*´ω`*)

Twitterをやられている方にお願いです。

もし良いと思っていただけましたらフォローと拡散をよろしくお願いいたします。