*:かにぬこ*゚のオススメしている海外FX口座「XM」

2022年4月11日

海外FXとはなんぞや?

こんにちは!

*:かにぬこ*゚です(*´▽`*)

今回のブログでは、いつも*:かにぬこ*゚がトレードしているメインのFX口座である「XM」について紹介していきます。

・なぜこの「XM」をメイン口座にしているのか

「XM口座」を開設することについてのメリットやデメリット

「XM」ではどのようなトレードスタイルが有効か

について書き込みをしていこうと思います。

FXに興味をもってみるのもありですね

難しいことや細かなことは一切書きません(^-^)

「人は迷ったり悩んだら判断が鈍り、行動できなくなってしまう生き物」です。

*:かにぬこ*゚は、
先の長い将来に向けてFXに興味を持ってくれる人
本業をしつつも体をいたわりながらFXをしていける仲間
少しづつでも一緒にスキルを高められる仲間

が少しでも増えてくれれば嬉しいと思ってます(*´▽`*)

海外FX「XM」とは??

まずは簡単に「海外FX」の話をします。

・DMM証券やSBI証券などの日本に存在するFX会社ではなく、海外で運営されているFX会社のことを言います。

・税金の計算方法が日本の会社とは異なります。(利益を出してからネットで調べれば簡単にできるのでまずは考えなくていいでしょう)

・海外の会社ではありますが、大手の海外FX会社であれば日本人のスタッフが日本語で対応してくれるのでトラブルなどの時も安心して対応してもらえます。

(もちろん日本語が選べるwebサイトです。)

・海外FXの中でも「XMは最大手企業」と呼ばれています。世界で一番というのはかなりすごいことだと思います!!

よく「国内FX」「海外FX」論争がネット上で出回っていますが、

実際にやることは、「トレード」であってそこには国内か海外かは全く関係のないことなので

何も考えないで始めてしまったとしても問題ないでしょう( ˘ω˘)スヤァ

海外FX「XM」でトレードすることのメリット

「XM」は、トレーダーにとっての優しさがある会社だと思っています。

口座開設で3000円分のボーナスがもらえます

最大$500ではありますが入金金額に対して100%のボーナスがもらえます。

$5000までは入金金額に対して20%のボーナスがもらえます。

ボーナスを使い切ったとしてもたまーにボーナスもらえる権利が復活していることもありました。

トレードすればするほどポイントがたまっていきトレードに使うことができる

*:かにぬこ*゚が使用している「MT5」「MT4」でパソコンでもスマホでもスムーズなトレードができるので操作しやすい(分からないこともネットですぐに調べられる)

・追証がない(国内では追証があるので損切りライン必須)←これに関しては「けんこうFX」で一緒に勉強をしていれば損切りはエントリー後に設定することになるので問題ありません

XMは太っ腹なんですね(*´▽`*)

最初にもらえる3000円で一攫千金を狙ったトレードをする人が大半だと思いますが、

そこは頭を使って「しっかり資金管理」をして焦らずにトレードスキルを磨いていけばほぼノーリスクで継続的に稼げるようになれる可能性があります!!

スキルが身についた後で100%入金ボーナスを使って入金し、ここでも欲を抑えて地道に資金管理をしながら徐々に増やしていきます(^-^)

そう考えられる人はあまりみたことがないけど、欲望に勝つことでチャンスをつかみ取ろう!!

海外FX「XM」でトレードすることのデメリット

当然ですがデメリットもあります!!

・スプレッドが広いのでエントリーした瞬間に間違えに気が付いたとき「やっぱり止めとこう!と建値で逃げることができない」

・スプレッドが広いので超短期売買のスキャルピングは基本的にできない。

・日本人特有の「海外が怖い病」が発動してしまって不安になる人もいる

実際はあんまりデメリットはないと思います。

むしろこのデメリットは、兼業トレーダーからしてみれば「メリット」にもなりえます(*´▽`*)
・兼業は本業や家事で毎日忙しいので、「トレードの中でも忙しいスキャルピングトレード」をあきらめることができるのは心が休まる
・忙しいので湯中不断なトレードを避けて、一点集中の「ここだ!」というポイントに絞ってトレードするほうが効率がいい
・日本の会社って大手でも倒産したり合併したり不安定。世界シェア1位の会社とは比べる必要ないでしょう

かにぬこ流「XM」でのトレードの立ち回り方

どんなトレードがXMでは向いているのか。

実際に*:かにぬこ*゚が行っているトレードはどうなっているのか??を書いていこうと思います。

・1分足を基準とした超短期のスキャルピングトレードはしない(スプレッドが高いのでリスクが高いです)

・5分足から日足までを基準とした「短期トレード」「中期トレード」「長期トレード」に絞ってトレードしていく

(デイトレード、スイングトレードをメイン戦略とする)

・リスクリワードが1:2以上取れそうなところから限定でトレードする

・マルチタイムフレーム分析(MTF分析)を行ったトレードをしていく

・ドル円だけ!などの単一通貨ではなく、複数通貨を見たトレードをしていく←(手法をたくさん覚えなくて済むので兼業トレーダーにはオススメ)

・複雑に考えずに単純なトレードを繰り返していく

・勝率30%を目指せば収支はトントンくらいになることが多い

・最初から成功できる人なんて一人もいません。安定して勝てるようになるまで一歩一歩焦らずにスキルアップしていきましょう

ざっくりとこんな感じでトレードに挑んでいます!

この中で気を付けてほしいのが始めたばかりの人がやりがちな、

「ドル円だけしかトレードしない現象」です。

それでもトレードできるっちゃできるんですけど、

「たくさんの手法と勝率」が求められるので正直難しいですしおそらく*:かにぬこ*゚がこれをやったら

負けを量産するか、月に一回トレードできるかできないかみたいなことになってしまうでしょう。

簡単な手法が使える通貨を探してトレードするようにするのが一番だと*:かにぬこ*゚は考えています(^-^)

まとめ

今回のブログはいかがだったでしょうか。

ざっくりまとめてみましょう!!

・海外FXとは文字通り海外に拠点を置く証券会社

・海外FXの中でも「XM」は世界シェアNO.1なので安心

・海外口座ではあるもののwebも日本語で表示、日本人スタッフが日本語で対応してくれる

・「XM」は豊富なボーナスがかなり多いのが特徴。トレードの助けになる

・「XM」ではMT4 MT5のソフトがパソコンとスマホで使えるのでスムーズなトレードができる

・「XM」口座はデイトレード、スイングトレードをメインとして戦略を立てるのがより良い立ち回り方

・「XM」口座はスプレッドが広いため、スキャルピングトレードで稼ぐことはなかなかできない

・トレードをうまく立ち回る為には「複数通貨」×「単純な戦略」だけに絞ったトレードをする

(単一通貨だとたくさんの手法が必要になり安定して勝つことができない)

・まずは勝率30%を目指して少しづつでも成長をしていきましょう

FXや株では特にですが、うまくいかないからとやめてしまう人がかなり多い印象があります。

どんなに失敗してもいつかは成果を残せる日が来ます。

一時的にお金が減ってしまったとしても取り返せるときが来ます!!

ネット上でたくさんの利益を出している人を見てしまうと気が滅入るかもしれませんが、

他人は他人、自分は自分です。誰とも比べる必要はない。

自分の中で成長をしていければ大丈夫です!!

自分の成長を楽しみながら頑張っていきましょう(*´▽`*)

最後に

ここまで読んでくれた方!本当にありがとうございます(^-^)

このブログを見てくれてくださっている皆様には、

「お金よりも健康が大事」ということを分かってもらえたら嬉しいな(^-^)

と思っていつも「ブログ」や「ツイッター」での発信をしています。

2度と同じチャートは現れませんし、どこでエントリーをするなどの情報は提供できませんがこのブログが、

1人で魚を釣れるようになる為の「トレードに対しての考え方や、ヒント、気付き、閃き」になってくれれば嬉しいです。

これからも、兼業トレーダーの皆様が「健康な暮らしを継続させながら、少しずつでもFXのスキルを上達させていけるように」

更新をしていきますので、どうかよろしくお願いいたします(^-^)

けんこうFX@かにぬこ(*´ω`*)

Twitterをやられている方にお願いです。

もし良いと思っていただけましたらフォローと拡散をよろしくお願いいたします。